麻婆豆腐の作り方

試行錯誤していた作り方がある程度固まってきたので、レシピとしてまとめておく。10年くらい前の『dancyu』にあった陳健一さんのをベースに、あちこちのレシピをアレンジして入れてます。




●材料(4人前)
木綿豆腐……2丁、長ネギ……1〜1.5本、挽肉……200〜250グラム。
ピーシェン豆板醤……大さじ2、トウチ……大さじ2、甜麺醤……小さじ2、大蒜……3片、生姜……1片、ザーサイ……2センチ角、干し海老……大さじ1、唐辛子……随意、サラダ油……適量、ごま油……適量、片栗粉……適量、水……200cc程度及び1リットルほど、花椒……適量(必要なら……醤油、スープの素等)


●準備
豆腐は1センチ角に切ってザルに入れておく。ザーサイは切る前に塩抜きしておく。長ネギ、トウチ、生姜、大蒜、唐辛子、ザーサイをみじんに切り、それぞれ皿等にとっておく。干し海老もみじんに切り、これはコップに入れ、100cc程度の水に漬けラップをかけておく。豆板醤は固ければ包丁でみじんに切り、ごま油と紹興酒でのばしておく。花椒はすり鉢ですり下ろしておく*1


●作り方

  1. 最初に1リットルほど水を鍋に入れ、お湯を沸かしはじめる。
  2. 中華鍋を強火であぶり、多めの油をひいて馴染ませる。
  3. 弱火〜中火におとし、生姜→唐辛子→大蒜の順に焦がさないように炒める。香りが立ってきたらザーサイ*2、トウチ、甜麺醤、豆板醤を入れ5〜10分ほど、こすりつけるように混ぜながら炒める。
  4. コップの干し海老を電子レンジで40秒ほど加熱しておく*3
  5. ザルとボウルに豆腐をいれて、そこに鍋のお湯を入れ、浸しておく。
  6. じゅうぶんに炒めたら火を強めにして挽肉を入れ、完全に火が通るまで炒める。鍋にくっつくようなら火をしぼり油を足し、焦がさないようにする。
  7. 豆腐をお湯からあげ、水気を切っておく*4
  8. 挽肉に火が通ったら干し海老をコップの水ごと中華鍋に入れ、ついで水を200cc入れ強火で加熱する。
  9. 豆腐を入れ、こわさないよう竹ベラで下から大きくかきまわす。焦げそうなら油を足したり火加減を調整する。
  10. まめに味をみて、以下の要領で調整する。
    • 塩気が足りないなら醤油
    • 汁気が足りないなら水+スープの素
    • 旨みが足りないならスープの素
    • 辛みが足りないなら豆板醤か唐辛子
  11. みじんの長ネギを入れ、かきまわす。
  12. 豆腐に味が染みてきたようなら、片栗粉をお玉にとって水で溶いて鍋にまわし入れ、ダンゴにならぬよう素早く竹ベラで全体をかきまわす。
  13. 適度のとろみがでたら、最後の仕上げにはいる。強火にし、鍋肌に沿って少量のごま油をまわし入れ、鍋をあおって(ゆすって)むだな水分を飛ばす。
  14. 器に盛った後、花椒をふる。

*1:ミルがあるなら不要。

*2:ベースの塩気はザーサイで出すので、量は各自適当に加減する。

*3:ここでは干し海老でスープをとったが、市販の粉末スープで可。その場合は200ccの水に溶かしておく。

*4:あげるのは鍋に入れる1〜2分ほど前に。お湯だから早めに水気は切れる。あまりおくと豆腐同士がくっつくので注意。