2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

CNETに絵文字原稿の第6回が掲載

さきほど公開されたようです。 絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第6回--Google・Apple提案とそのシナリオ:コラム - CNET Japan 長くなってしまったので、1回分には収まりませんでした。つづきは恐らく来週の金曜日に公開されることになると思います。…

第39回漢字小委員会で「𠮟」等の字体問題が話題に[追記あり]

本日午後2時から開催された漢字小委員会は、パブリックコメント審議の2回目、いよいよ字体の問題が取り上げられました。他にもさまざまなことが話題になりましたが、今日は短くこのことだけを書き留めます。この問題について、詳細は以下をご参照ください。 …

第2次パブコメの審議が開始(第38回漢字小委員会)【追記あり】

本日午前10時から、文部科学省庁舎にて第38回漢字小委員会が開催されました。議題は、去年末に実施された第2次パブリックコメントで寄せられた意見の審議です。なお、配布資料は小熊さんのページから入手可能です。

電子書籍が普及した未来(追記あり)

さきほど、つぶやいたこと。

第38回漢字小委員会が1月19日に開催決定

第38回文化審議会国語分科会漢字小委員会の開催について(御案内) 去年11月に実施された、改定常用漢字表へのパブリックコメントで寄せられた意見が、ここで審議される予定です。

ぼくの大好きな符号化文字

ときどき私的な席で「どんな仕事をしてるんです?」と聞かれます。「フリーライターです」と答えるとたいていは納得してくれますが、なかには「で、どんなものを書いてるんです?」と突っ込んでくる人もおられる。すると、はたと考え込んでしまいます。もち…

あけましておめでとうございます

今年はじめてのエントリですね。どうか本年もよろしくお願いいたします。旧年は公私ともども大波に翻弄されるような年だったように思います。まあ、呑まれない程度に、うまくやっていきたいものです。「人生はしのぎだ」と書いたのは阿佐田哲也さんでしたか…