文字コードの基本文献は?
そういえば日曜日の「もじもじカフェ」、お出でくださった皆様どうもありがとうございました。いつも一番の楽しみは、終わった後の懇親会だったりするんですが、その席である学生さんから「文字コードを勉強するとっかかりになるような文章、ありませんか?」との質問が。
ネット上で入手できて、信頼性が高く、しかも読んだ後に次のステップが見えてくるような文章。つまり基本文献ですね。もちろん、ぼくなどの原稿ではダメダメ。しばらく考えて挙げたのが以下のもの。皆さんならどんな文章を挙げますか?
日本の漢字コードを前史の段階から詳述
ISO/IEC 10646(Unicode)についての基本文献ならこれ
標題にとどまらず、国際規格の歴史を詳述
包摂規準の解説として、これ以上ない文献
どれもぼく自身ことあるごとに読み直した文章です。判断に迷ったときはここに帰るというか。やはり原体験がJIS X 0208:1997なもので、直井さんとも一致したのですが、芝野チルドレンってことでしょうか。ご本人は嫌がるかもしれませんが。