4.584Ah

今原稿書きに使っているのはiBook G4の12インチ。買ったのは2004年の10月くらいだった。それ以前に使っていた同じくiBook(Dual USB)のバッテリがそのまま流用できたので、合わせて2つのバッテリを使いたおす毎日だったけど*1、この度ついに古い方がお亡くなりになった。まあ、頑張ってくれましたよ、3〜4年は使ったはずだから。


本当はこれを機会に新しいMacBookが(もうノドから手が出るほど)欲しいのだけれど、Windows Vista評価用にノートを買う予定なので(Dellのゴッキュッパですが)、まあ無理ですね。というわけで、腹を括ってバッテリを新調することにした。すこしお金を出せば増量バッテリも買えるけど、これってどうなのかな? 4.8Ahだけど、なにせ22,000円(プラス送料)だからなあ。

純正品なら15,540円。こっちは「50Wh」ってある。電圧は11V程度のはずだから、割ると4.16Ahの計算ですか。つまり22,000円の物よりも性能が落ちることは確かなようだ。でも価格差約6,500円(プラス送料)はなあ……。迷った挙げ句、純正品を買うことにした。ちなみにヨドバシでも値段はたいして変わらない*2。でもアップルストアだと24時間後出荷。しかも送料無料。となれば買うならこっちでしょう*3

注文したのが木曜日で、翌日(つまり今日)にはもう届いちゃった。さっそく装着したら、電流は標記のごとし。持続時間も「5:54」だって、本当か!? バッテリは個体差があるものだけれど、どうやらこれは当たりの方でありました。これなら純正品を買って良かった。ホッ。

で、今日から新しいカテゴリを追加し、この電流値を記録することにする。ある程度経ったらグラフにしてみようかと。今日はあれこれ書いたけど、このカテゴリについてはタイトルのみになるだろう。読む人はなんだろうと思うかもしれないが、いいのだ、おれの日記なのだし。

でも経験的に言うとバッテリはある日突然ガクッと減るんだよねえ。本当に有意なグラフになるのだろうか。あ、それから今まではとくに長持ちさせることは考えずにきたけど、これからは心を入れ替えて、家でAC電源につなげているときは、極力古い方のバッテリを使うことにしよう。やっぱり高いですからね。限りある資源は大切に。気にする人はACの時はバッテリを装着しないそうだけど、万が一コードが抜けたときのダメージを考えると、ちょっとそれはできませんな。

*1: Windowsノートに比べるとMacノートはバッテリの保ちが大変悪いので予備が不可欠。本体だって重いしね。Windowsユーザーがうらやましい。

*2:ビックカメラは旧製品が掲載されている。しっかりしてくれ。

*3:ちなみにアマゾンだとマーケットプレスが12,480円で出ているけど……うーん、個人的にはちょっと怖い。