その他

視覚の誘導場

昨日のエントリに対して、狩野さんが〈JDream Petitのおためし検索〉なるものを紹介してくれました。なんだそれは? と思って探したら、これは科学技術振興機構による科学技術論文のデータベースなんですね。これはいいものを教えてもらった。 http://pr.jst…

どなたか可読性の研究者をご存知ないでしょうか

この場を借りて皆様にちょっとしたお願い。可読性(readability/legibility)について研究されている方/機関をご紹介いただけないでしょうか。マイクロソフトが、自社製日本語フォントの開発で得た可読性や視認性研究の成果を、日本人研究者に渡したがって…

ご無沙汰申し訳なし

このところ仕事が立てこんでまして、更新できずにおります。以下の仕事なのでございますが。 みつえ日記(2)―女子マル秘パソコン事情― (HONWRAコミックス)作者: 青木光恵出版社/メーカー: 朝日ソノラマ発売日: 2006/04/21メディア: コミックこの商品を含むブ…

K君のこと

ぼくが出版の世界にはじめて入ったのは25年前、ある小さなマンガ情報誌の無給スタッフとしてだった。この頃の仲間は、いまも忘年会と花見を名目にあつまっている。とはいえ、来なくなった連中の方がもっと多い。K君もそんな中の一人だ。 あれからちょうど25…

今日は徹夜だ、夜食がうまい

明ければPAGE2006のパネルディスカッション。というわけで、ただ今プレゼンテーション資料の最後の追い込み。つーか終わらないよぉ。